時計と靴と革のblog

時計、革靴、革製品マニアがオススメの紹介や、メンテナンス方法など執筆していきます。

ナビタイマーはイケてる人が着けていると聞いて、、、

f:id:e-sg-90lt2:20190115051745j:image

色んな高級時計がありますが、特にブライトリング ナビタイマーは「イケてる人が着けてる」と言われる腕時計です。

 

アパレル会社の重役であったり、IT企業の社長なんて方が着けているとかなんとか。

 

僕もナビタイマーを初の高級時計として買いましたが、この「イケてる人が着けてると言われている」といったポイントは大きなポイントです。

 

人は買い物をするとき、「感覚で決めて、論理で納得する」と言われています。

 

その感覚の部分では、SNSでたまたま見た画像がめちゃくちゃカッコよくて、「これ買おう!」と思いました。

 

論理の部分では、クロノグラフを初めて採用した歴史であったり、機械の質の高さであったり

に惹かれ、改めて買おうという気持ちになったのが懐かしいです。

 

f:id:e-sg-90lt2:20190115051840j:image

 

実際買ってみての満足度ですが、めちゃくちゃ高いです。

 

今買って2年くらいですが、今でも見とれるくらいカッコよく、一本でいろんな場面で使えるので、本当に満足しています。

 

他にない独特なデザインで、時刻ズレも非常に少なく、パワーリザーブも70〜80時間ほどあるので、迷っている方には自信を持っておすすめできます!

 

f:id:e-sg-90lt2:20190115051954j:image

 

画像はナイロンベルトでカジュアルに使っているものが多いですが、ステンレスベルト、革ベルトであれば、フォーマルに使えます。

 

高級時計を買うときはむしろ勢いが必要なので、欲しいうちに買ってしまうと言うのもありかと思います。(僕がそうでした笑)

 

ただ、ナビタイマーは高級時計デビューにも非常におすすめできる腕時計なので、ぜひお店で手にとってみてください!!

 

本当におすすめです!!!

 

パイロットウォッチについてより知りたい方はこちらもぜひ見てみてください!

 

http://watch-navi.net/recommended-watch/146/

 

僕が腕時計販売員をした経験から、本当におすすめできるパイロットウォッチを紹介しています!

 

 

僕が初めてのストレートチップにチャーチを選んだ理由

ストレートチップって良いですよね。

 

フォーマルならどんな場面でも使えるので、男としては勝負靴としていい物を持って起きたいですね!

 

そして僕は新卒でチャーチコンサルを買いました笑

ボンボンでもなんでもないむしろ家はちょっと貧乏な方でしたが、バイトにはまって大学4年時には月に20万くらい稼いでたので買いました。

 

f:id:e-sg-90lt2:20180409220947j:image

 

それでなぜチャーチコンサルにしたかというと、ずばりかっこよかったからです!笑

 

ストレートチップなんて変わらんやろって思ってましたが、違いました笑

 

靴を探しに行った僕は

僕「ストレートチップ探してるんですけど、5万前後でいいやつないですか?」

店員さん(多分オネエのおじさん)「これとかこれとかどうですか?(5足くらい出してくれた)」

僕「うーん」

店員さん「どんなのイメージされてたんですか?」

僕「ほんとはチャーチコンサルが欲しいんですけど、予算的に、、、」

店員さん「そうなんですね!ちょっと持ってきて比べてみましょうか」

並べる

僕「(なんやめっちゃかっこええな)」

店員さん「よかったら履いてみます?」

僕「いいんですか?」

履く

僕「(なんややっぱかっこい、)これで笑」

店員さん「あらやだー(急に出してくるオネエ感」

 

まあ倍近く出して買ったわけですがいいっすね。

 

無駄がなくスッキリした形で作られてるんで、めちゃめちゃ自然に合うのに存在感はあるという素晴らしさ。

 

f:id:e-sg-90lt2:20180409221048j:image

 

あと今までストレートチップの違いって分からなかったんですが、いいストレートチップ持ったら分かるようにもなりました。

 

チャーチって個人的には青山の店員に雑に扱われたので絶対買わないと思ってましたが、靴が良くて買いました笑

 

f:id:e-sg-90lt2:20180409221133j:image

 

ストレートチップっていくらいいものを持っていても調子乗ってるとはなりませんし、仕事から冠婚葬祭まで使えるんで、いいものを選んでください!

 

また以下で革靴の手入れ方法について紹介しているので、よかったらこちらもご覧ください!

 

http://stensyoku.com/work-surgery/watches-shoes/shoe-polish/

レッドウイング ポストマン 101には緑ひもがいい感じ!

ベックマンを買ったあと、夏にも革靴を履きたいと思って買ったポストマン101!

 

今ではもう3.4年ほど履いていて、いい相棒に育ってくれています😎

 

f:id:e-sg-90lt2:20180408173457j:image

 

買って一年くらいでこんな感じですねー!

革靴らしいかっちり感もありつつ、形やソールはカジュアルなんで、キレイめな格好に使いやすいですね!

 

夏も履けるというところまでの使いやすさを考えたら、かなり使いやすいです!

 

そこで表題の件ですが、ポストマン101に緑ひもを付けると結構いい感じになるんですよ!

 

買ってから3年かつ緑ひものポストマン!

f:id:e-sg-90lt2:20180408173822j:image

 

靴としての質が高いことはもちろんやっぱりおしゃれもしていきたいので、こういうとこで色合わせなどしていきます!

 

ひもを変えるだけで随分表情変わりますし、アウターがカーキ系の時とかに使うと統一感あっていいかんじです!

 

あとポストマンって地味にかなり光るんですよね!

 

ポストマンって確かに2014年くらいにマイナーチェンジしてて、マットな革質になって僕が持ってるのもマットなものですが、レッドウイング純正クリームのみでここまで光ります!

 

今度鏡面磨きでもしてみようかな笑

 

もうベックマンを4.5年、ポストマンを3.4年履いているんで結構完成形になっているんで、履く機会減っていますが、安定感がめっちゃあります!

 

友達にも勧めたところその友達はブラウンの9101を購入しましたが、かなり満足していました!

 

いずれその友達にも画像送ってもらって味の出たブラウンポストマンも投稿しますね!

 

ちなみにポストマンは純正のオールソールが約15.000円、かかと部分に革を当てることが約3000円でした!

 

そして今手入れしてピッカピカにして写真撮ったので最後に写真たくさんあげて終わります!

 

f:id:e-sg-90lt2:20180408194203j:imagef:id:e-sg-90lt2:20180408194206j:imagef:id:e-sg-90lt2:20180408194447j:image

 

こんな感じでーす!!

蛍光灯が反射するくらい光っててまじで最高です笑

レッドウイング純正ブラシ結構いいのかも?

f:id:e-sg-90lt2:20180406170130j:image

僕の革靴デビューはベックマンだったので、その時にレッドウイング純正の馬毛ブラシをかって3年ほど馬毛はレッドウイング一本でした!

 

そしてここ半年くらいで平野ブラシの後継紗乃織ブラシを買って改めてわかったレッドウイング純正ブラシの良さを語っていきます!

 

レッドウイング純正ブラシの良さ①

毛が柔らかい

 

使い込んでいるからかもしれませんが、紗乃織ブラシと比べるとかなり毛が柔らかいです!

 

毛が柔らかくても毛の密度はしっかりしてるので、ホコリやすれをとることができます!

 

レッドウイング純正ブラシの良さ②

クリーム馴染ませるのにも使える

 

基本馬毛でほこりとり、豚毛でクリーム馴染ませと言うところだと思いますが、レッドウイング純正ブラシはクリーム馴染ませるのにもいいかと思います!

 

もちろん分けるに越したことはないですが、私もベックマン買った当初はあまり知らず、このレッドウイング純正ブラシでクリーム塗った後もブラッシングしていました!

 

でも個人的には差はあまり出ていないと思うので、一本でなんとかしたいと言う方にはいいかもしれません。

 

レッドウイング純正ブラシの良さ③

幅が広い

左が紗乃織、右がレッドウイングですが、長さほんの少し紗乃織が長いですが、幅はレッドウイングの方が広いです!

 

f:id:e-sg-90lt2:20180406165952j:image

 

最近ずっと紗乃織を使っていて、久しぶりにレッドウイング純正ブラシを使ったらこの幅の差をかなり感じました!

 

幅が広いとブラッシングも広範囲にできるので楽ですね!

 

紗乃織も使い込んできて良くなってきたので、レッドウイングにはレッドウイング純正ブラシ、その他には紗乃織って言う形で使っていこうかと思います!

 

レッドウイングに合っているブラシだと思うので、レッドウイングお持ちで純正ブラシお持ちでない方はぜひ!!

アイアンブーツ 5515 はサフィールで手入れしてます!

東京では25度まで上がったり、街の人の服を見ててもスニーカーが増えてますね。

 

スニーカーもすきですが革靴のが断然すきです!

 

皆さんどのくらいまでブーツ履いてるんですかね?5月?6月?

 

僕は基本25度くらいになって来ると厳しいなって思い短靴にシフトしていきます。

 

と前置きが長くなりましたが、今日はアイアンブーツ 5515 ヨーロピアンブルハイドの手入れについてお話しします!

 

結論から言うとサフィールのオレンジのみ!です笑

f:id:e-sg-90lt2:20180406134739j:image

 

アイアンブーツを中国から仕入れている、レザーポートの責任者さんからはロウ分が多いクリームがいいと聞いているので、サフィールにしています!

 

サフィールにオレンジがあって感動しました笑

ちなみにサフィールのオレンジは野菜生活のオレンジと大体同じ色です笑笑

f:id:e-sg-90lt2:20180406135001j:image

 

やっぱロウ成分が多く含まれているので、光りますねー!

 

サフィールの補色クリームは黒も持っていますが、かなり光ります!

めちゃめちゃ光らせたいならサフィール クレム 1925やイングリッシュギルドでもいいかと思いますが、程よく光るので気に入ってます!

 

個人的には

サフィール クレム 1925>>イングリッシュギルド>サフィール補色>>>>リッチデリケートクリーム

ってところですね。

 

あとブーツがオレンジなだけあって、つま先が擦れるとこのように黒くなってしまうので、つま先はこまめにリムーバー、補色をしています。

f:id:e-sg-90lt2:20180406135407j:image

 

色の強いアイアンブーツをお持ちの方、検討されている方はこういった擦れはありますが、リムーバーですぐ消えるのでご安心ください。

 

まあ今で満足しているのでこれはこれでいいのですが、いろんな手入れの仕方を試していきます!

 

アイアンブーツお持ちの皆さんは何でお手入れされていますか?

 

サフィールの補色クリームもかなりいいんで、よかったらサフィールも使ってみてください!

 

革靴の全体的な手入れの方法については、以下で紹介しているので、ぜひ読んでみてください!

http://stensyoku.com/work-surgery/watches-shoes/shoe-polish/

 

ちょっと珍しいアメリカントラッドなローファー

花粉がめちゃめちゃ辛いですが、この時期はブーツも短靴も履けますし、いろんなファッションができていい時期ですね!

 

僕はブーツに細めのパンツにシャツや、ワークブーツをジャケットと合わせるのがすきなので、今楽しいです!

 

そこで今回紹介させていただくのがちょっと珍しいローファー!

 

f:id:e-sg-90lt2:20180404173204j:image

 

新品の写真を撮っていなかった、、、笑

 

ロイヤルゴージブリッジという2017年の2月に始まったブランドです!

 

正直予備知識がなかったのですが、見た目のカッコよさで購入を決めました!

 

着用3ヶ月ほどでこんな感じですねー!

画像では分かりにくいですが、ロシアンカーフなのでかなりピカピカです!!f:id:e-sg-90lt2:20180405185728j:image

f:id:e-sg-90lt2:20180405185630j:image

 

ローファーって結構可愛くなりがちですが、このローファーは模様がシュッとしていたり、いい感じに金属が入っているので、いい色気があります!

 

これが今で、着用一年ほどですねー!

f:id:e-sg-90lt2:20180405185829j:imagef:id:e-sg-90lt2:20180405185833j:imagef:id:e-sg-90lt2:20180405185831j:image

 

レザーソールで、横幅も結構キュッとしてるので、足にぴったり合います!

 

今の時期だと靴下の柄と合わせて楽しみますが、夏に裸足ローファーなる履き方をしても、かっこよく決まる一品です!

 

同じ形でコードバンのものがあったり、種類もだんだん豊富になってきていますが、個人的にはこのカーフのこの形がめちゃめちゃ良いです!

 

6万ほどですが、逆に6万らへんのローファーって少ないような気もするので、新しい風を吹き起こすかなと!

 

伊達男って感じで色気を出していけますし、ロシアンカーフがピカピカになって磨き甲斐もあるので、気になる方はぜひ見に行ってみてください!!

レッドウイング ベックマン 9011の手入れの裏技

以前のレッドウイング ベックマン 9011を紹介させていただいた、記事もかなりの方に読んでいただけてとても嬉しいです!

 

まだまだ文章力が無くだらだら書いてしまっていますが、精進して皆様を楽しませられるようになっていきます!

 

で、今日紹介させていただくのがベックマン9011の手入れ方法です!

 

基本的には

リムーバー

レッドウイング純正補色クリーム

で問題ないと思いますし、店員さんもレッドウイング純正の補色クリームを塗っておけば大丈夫と言ってたのでいいかと思います!

 

しかし今回はそういった基本的なところでは無く、裏技な手入れ法を2つ紹介させていただきます!

 

まず1つ目は、レッドウイング純正補色クリームの黒を使うこと。

 

やってる方結構いるかとも思いますが僕は3.4回

手入れしたら1回は黒クリームを入れます!

 

黒クリームを入れることで、深い色合いになり貫禄が出ますし、すれているのもかっこいいですが、すれている部分も綺麗に手入れできます!

 

5年履いてる割には綺麗なつもりでいます!笑

 

そして2つ目!

縫い糸部分の手入れ!

ベックマンって補色クリーム入れてると、縫い糸についてしまいませんか?

 

この部分は綿棒にリムーバーをつけて、ゴシゴシすることでかなり綺麗になります!

 

補色クリームがついてしまった汚れだけで無く、普通の黒ずんだ汚れにも使えるので是非試してみてください!

 

リムーバーをペットボトルのキャップに入れて

f:id:e-sg-90lt2:20180404161859j:image

 

綿棒でゴシゴシ

 

f:id:e-sg-90lt2:20180404162046j:image

 

いい感じです!!

 

f:id:e-sg-90lt2:20180404162127j:image

 

いやーそれにしてもかっこいい笑

 

まとめると

3.4回に1回はレッドウイングの黒の補色クリーム

綿棒にリムーバーをつけて縫い糸を綺麗にする

 

ということをしていったら今の感じになりました!

 

よかったらお試しください!

 

革靴の基本的な手入れ方法については、以下のURL先でまとめているので、よかったら見てみてください。

 

http://stensyoku.com/work-surgery/watches-shoes/shoe-polish/